2024年05月の記事一覧
乳幼児の親との食器共有について
投稿日:2024年5月17日
「親の虫歯菌は唾液を介して子どもに移るのでしょうか?」 そんな気になる問いに、2023.8.31に日本口腔衛生学会の出した答えが今注目を集めています。 今まで虫歯予防の観点からスプーンやコップなどの食器をわける事が良いと […]
子どもの食べることの問題
投稿日:2024年5月7日
子どもは、食べることを通してお口の機能を発達させていきますが、近年では子どもを取り巻く環境の変化により、お口の機能が育ちにくい状況があります。 お口の機能に限らず、子どもは大人からさまざまな動作を学びます。 食べるときは […]
クラプロックスの歯間ブラシ使ったことありますか??
投稿日:2024年4月26日
【プラークってなぁに?】 それは「細菌」です。 歯垢(プラーク)は、歯周病菌をはじめとした細菌の塊。歯とほぼ同じ乳白色で水に溶けにくく、歯の表面に付着しているので、うがいをするだけでは取り除くことができません。 歯垢がた […]
大人にもおすすめのフッ素の効果
投稿日:2024年4月15日
フッ素にはむし歯の原因菌の働きを弱め、歯から溶け出したカルシウムやリンの再石灰化を促進し、歯の表面を強化してむし歯になりにくくする働きがあります。 その為、特にむし歯になりやすい「生えたての乳歯」や「生えたての永久歯」を […]
親知らずって、抜かなきゃいけないの?
投稿日:2024年4月5日
「親知らず=抜歯」を連想される方が多く、 歯科医院ではこの質問をされる方が、多くいらっしゃいますが、大前提として親知らずが正常に生えて機能し、虫歯もなければ抜歯の必要は全くありません。 完全に埋まっている時も、残しておく […]
歯周病とダイエット
投稿日:2024年3月28日
なかなかダイエットがうまくいかない… 太らないように気を付けていても、体質や環境でなかなか体重が減らないことがあります。 実は歯周病もダイエットがうまくいかない要因になり得るのはご存知でしょうか。 歯周病になると肥満にな […]
歯ぎしり
投稿日:2024年3月18日
歯ぎしりに悩んでいる人は大勢いますが、その原因は人によって異なり実にさまざまです。 歯ぎしりは、一緒に寝ている人だけでなく、本人もよく眠れなくなってしまうなど悪影響が及ぶ恐れがあります。 ここでは 歯ぎしりについて解説し […]
国民皆歯科健診で健康寿命を延ばす
投稿日:2024年3月9日
みなさんは「国民皆歯科健診」という言葉を聞いた事がありますか? 最近、テレビや新聞でもよく見たり聞いたりする言葉だと思います。 「国民皆歯科健診」とは、歯の健康を維持して他の病気の誘発を抑え、健康寿命を延ばすことで医療費 […]
女性ホルモンの変化で歯周病に!
投稿日:2024年3月7日
歯周病は、誰もが羅患する可能性のある病気です。しかし、その歯周病に男女でかかりやすさに差があることをご存知ですか?この差の原因は「女性ホルモンの変化」によるものです。 ①思春期 思春期になると、女性ホルモンの分泌が増 […]
口呼吸
投稿日:2024年3月1日
今日は「口呼吸」についてお話させていただきます。 コロナ渦となりマスク生活が多くなった今、 口呼吸についてのニュースを時々目にします。 マスクをしていると呼吸がしづらい経験はありませんか? マスクをすることで息を吸い込む […]